リフォーム・リノベーションについて
2015/12/28
『これから住まいのリノベーションをして、未来のよりよい生活を手に入れたい。』
『将来の暮らしを、新しくデザインした理想の住宅ですごしたい。』
『防水・断熱リフォーム施工をしっかりして沖縄でも快適に暮らしたい。』
『住宅のデザインにこだわってしっかりとリノベーションを行いたい』
あなたも、理想の生活を実現するために、沖縄でリフォーム・リノベーションを行いたいとお考えではないでしょうか?
そんなあなたに、具体的にリフォーム・リノベーションとはどのように違うか解説したいと思います。
リフォームとは?
リフォームとは建物を改築すること。壁紙や網戸を替える程度のものから、防水塗装、間取りを変更するような大規模なものまで。一般的に「リフォーム」とは、老朽化した建物を新築の状態に戻すことを言います。英語で「reform」は「悪い状態からの改良」を意味します。つまり、リフォームという言葉を使うときは、基本的に破損、汚れ、老朽化したりしている部分を直したり、綺麗にしたりすることを指すということ。
リノベーションとは?
リノベーションとは、既存の建物に大規模な改修工事を行い、建物の持つもともとの性能以上に用途や機能を変更して性能を向上させ、新たな付加価値を高めたりすること。骨組みだけのスケルトン状態にして、間仕切りの変更や水廻りの配管を移動したり、構造補強なども必要に応じて行われますので規模の大きな工事となります。建物の経年にともない、時代に合わなくなった機能や性能を建て替えずに、時代の変化にあわせて新築時の機能・性能以上に向上させること。新築時の状態に戻すことを目標にするのではなく、機能や価値を向上させることを前提としています。よりデザイン性の高いものに改良したり、住環境を現代的なスタイルに合わせていったりすることなどが含まれます。
また近年では、セルフリノベーションという自らが積極的に手足を動かして行うDIY型のリフォームも主流になってきているようです。リフォームがブームになっていますが、日本でいうところのリフォームが「業者が提供したりアドバイスする業者主導型リフォーム」の意味合いが強いのに対して、セルフリノベーションは「家主が自ら積極的に手足を動かして行うDIY型のリフォーム」のことをいいます。自分に合った居心地のよい空間を自分の手で創っていくセルフリノベーションは、自分のライフスタイルをより反映させたリフォームといえるかもしれません。まさに自らの手で創る喜び、楽しみがセルフリノベーションの醍醐味といえるでしょう。自分でリノベーションした部屋に住むのはとても楽しいですし自分の好きな空間に囲まれてリラックスできます。
新築住宅に比べ、価格が低く、購入後の価格下落も穏やかなのが中古住宅の特徴。リノベーション費用をかけても新築に比べリーズナブルに住まいを取得できるだけでなく、資産価値の目減りが少ないといえます。また、リノベーションをすることで、価値が高まり、次世代へ優良なストックを引き継ぐことができます。また、売却する場合でも、リノベーションすることで相場の5~6割増しで売却することが可能とも言われてます。ユーザーのニーズにマッチした住空間に造り替えることで、資産価値も高まるのです。
関連情報
-
-
成功させる3つのポイント!水回りリフォームにはコツがある。
水回りのリフォームってどんな風に進めるといいの? どうやったら成功するの? &n …
-
-
リフォームでの無駄をなくす方法。
リフォームをする際、気になるのがリフォーム費用ではないでしょうか。 …
-
-
沖縄のリフォーム、費用について その1。
沖縄リフォームセンターはリフォームを、 「家族のよりより未来の住まいを実現するた …
-
-
沖縄でリフォーム。『トイレをバリアフリーにする』と得られる3つのメリット。
高齢の方は、トイレを利用するにも注意が必要です。どうしても家族の支えが必要な場合 …
-
-
おいくら?中古物件の購入費用。
最近、中古住宅が人気ですよね! あなたも中古住宅に関心があるのではないでしょうか …
-
-
続き。沖縄おすすめリフォーム会社の選び方。おすすめポイント5つ。
前回お話した『沖縄おすすめリフォーム会社の選び方。おすすめポイント5つ。』の続き …
-
-
築年数20年以上の住宅にお住まいのあなたへ。リフォームのチェック123。
『築年数20年以上が経過した住宅に住んでいるので、リフォームが必要かも?』 『築 …
-
-
省エネリフォームローンの減税について
省エネリフォームローンの減税は、 省エネ対策のリフォームを行う人におすすめの制度 …
-
-
沖縄で浴室のリフォーム。5つの基礎知識をご紹介します。
こんにちは。 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 これから浴室のリフォームを …
-
-
リフォーム施工で、固定資産税の減税を行う。
リフォームの施工工事を行い、 工事完了後3ヶ月以内に所属する市町村に申告すると固 …
- PREV
- 洗面室をリフォーム
- NEXT
- 玄関増築工事、リフォーム行いました。