沖縄で二世帯・バリアフリー増築なら|家族のこれからに寄り添うリフォーム
人生の“これから”を、もっと心地よく。

── 子どもが独立した。
親の体が少し心配になってきた。
夫婦ふたりの時間が増えた。
そんなとき、「この家、少し変えたほうがいいかもしれない」と感じたことはありませんか?
沖縄リフォームセンターは、40〜60代のための“人生に寄り添う増築リフォーム専門店”です。
家族が育った大切な住まいを壊すのではなく、“今の暮らし”にもう一度合わせることで、毎日をもっと快適にします。
1. なぜ40〜60代が「増築・改築」を選ぶのか

40代から60代の多くの方が口にするのは、「家の中が、今の生活に合わなくなってきた」という実感です。
・子どもが巣立って部屋が余っている
・親と同居することになった
・階段や段差が少しずつ負担に感じる
・夫婦でゆっくり過ごせる空間がほしい
建て替えまでは大げさだけれど、今の家を“自分たち仕様”に整えたい。
そんな時にこそ、「増築」「改築」が最適な選択です。
2. 二世帯住宅で、家族の“ちょうどいい距離”をつくる

■ケース1:親との暮らしを「無理なく、心地よく」
那覇市在住・50代ご夫婦の場合。
お母さまの介護をきっかけに、同居を決意。
しかし「一緒に住む」ことへの不安もありました。
「完全に同居だとお互い気を使いすぎる。でも、別々に暮らすのも心配で…」
そこで提案したのが、玄関と水まわりを分けた“ほどよい分離型二世帯住宅”。
お母さまの居住スペースは1階、ご夫婦は2階に。
階段を上らなくてもお風呂・キッチン・トイレを完結できるように設計しました。
結果、「生活は別々、気持ちは一緒」。
お互いのプライバシーを守りながら、安心して助け合える理想の距離が生まれました。
「今は夕食だけ一緒に食べて、お互い好きな時間を過ごせるのが本当に心地いいです」
これが、沖縄リフォームセンターが目指す“やさしい同居”の形です。
3. バリアフリー改築で、将来の安心を今から準備

■ケース2:60代ご夫婦、段差ゼロの“これからの家”へ
浦添市にお住まいのご夫婦は、20年前に建てた家にお住まいでした。
階段や玄関の段差が少しずつ負担に感じ、「今のうちに将来に備えたい」とのご相談でした。
ご提案したのは、段差をゼロにするスロープ設計と、1階に寝室を増築するプラン。
浴室・トイレもゆとりある間取りに変更し、手すり・ノンスリップ床材・引き戸を導入。
「正直、まだ早いかなと思っていました。でも今のうちにしておいて本当によかったです」
工事後は、介護が必要になってもそのまま暮らせる安心感が得られました。
老後を“構える”のではなく、“準備する”。
それが、バリアフリー改築の本当の価値です。
4. 沖縄ならではの増築・改築のポイント

沖縄の家は、気候・構造・土地の条件が独特です。
そのため、県外の施工業者とは違う“地元対応”が必要になります。
-
台風・湿気対策:風の通り道と窓の位置を見直し、夏も涼しく快適に。
-
コンクリート住宅の構造補強:既存部分と新築部分の“つなぎ目”を強化し、耐久性を確保。
-
塩害に強い素材選び:外壁・金具・屋根の素材を海風に合わせて選定。
「長く住み続けられる家」にするため、沖縄の建築環境を熟知した職人が施工します。
ご家族の安全と快適を守ることが、何よりも大切です。
5. 沖縄リフォームセンターが選ばれる理由

地元密着・経験豊富
創業以来、沖縄全域で豊富な増改築実績。県内特有の建築事情に精通。
一貫対応の安心体制
ご相談から施工完了まで、同じ担当者がサポート。意思のズレがなく安心。
3Dシミュレーションで完成を“先に見られる”
完成後をリアルに再現し、「想像と違う」を防止します。
親身なヒアリングで理想を形に
“ただの施工業者”ではなく、“暮らしの相談相手”として寄り添います。
予算・費用も明確に
無理な提案はせず、必要な部分を明確にした“正直な見積もり”。
6. よくある質問(Q&A)
Q. 工事費用はどれくらい?
A. 2世帯住宅の分離型で1000万円前後、完全分離型では1500万円以上になるケースもあります。
同居部分の共有範囲を調整することで、費用を抑えることも可能です。小規模なお部屋のリフォームは300万〜500万円前後です。詳しくはお見積もりください。
Q. バリアフリー工事の期間は?
A. 部分改修なら1〜2ヶ月、増築を伴う場合は3ヶ月程度が目安です。
7. “これからの暮らし”を一緒に考えませんか?
家族のかたちが変わる時、暮らしの形も変えていい。
子どもたちの笑い声が響いたリビングも、親と過ごす穏やかな時間も、
同じ家で、かたちを変えて続いていきます。
沖縄リフォームセンターは、“思い出を壊さずに、未来をつくる”工事を大切にしています。
まずは、今のお悩みや希望をお聞かせください。
わたしたち『沖縄リフォームセンター』は、沖縄の浦添市にあるリフォーム会社です。
タカラパートナーショップで「浴室&サニタリー部門地区最優秀賞」を受賞しました!
わたしたちはあなたのイメージどおりの理想のマイホームを実現したいと思っています。
そんなわたしたちですが、他社のリフォーム業者と比較検討していただく際に
どういった強みがあるのかお伝えする必要があると思いました。
今回、わたしたちのリフォームにおける5つの強み紹介したいと思います。
1.沖縄のリフォーム見積書・図面の設計・3D画像の作成・現場監督まで同一アドバイザーが対応
わたしたちは、あなたの理想のマイホームを実現するためにどうしたらよいか真剣に考えました。
そこでやはり、重要になってくるのは長いおつきあいをしながらしっかりとコミュニケーションをとって最後まで一貫してリフォームを行いたいということです。
そう考えると最初のお見積もりから予算費用の決定、図面の設計、マイホームの可視化3D画像の作成、現場工事の監督まで同一のアドバイザーが担当することがベストだと考えました。
これにより、マイホームのイメージだしから完成まで一貫したおつきあいができます。
リフォームを行う過程でそれぞれの工程で担当者が変わると本当に意思疎通が取れているのかと不安になるとおもいます。
しかし、まかせてください。
わたしたちは、一貫して担当アドバイザーがマンツーマンで対応しますので、安心してリフォームの大事な仕事をお任せください。この一貫した担当アドバイザーの姿勢こそ他社には真似できないわたしたちの強みです。
2.沖縄のリフォーム費用・リフォーム見積書の目利きサービス

マイホームの新しい完成に向けて、最初に通るのがリフォーム予算決めです。
ここがものすごく悩みどころで初めてのことで予算も大きくなるため一歩前に踏み込めないという方も多数いらっしゃると思います。
そんなあなたに、わたしたちの強みである見積書の目利きサービスをご紹介します。
まず最初にお伝えしたいことがあります。それは、見積りは、複数のリフォーム業者に直接あってとる必要があるということです。決して一社に決めないでください。
比較検討すること、またリフォーム担当者と密にコミュニケーションをすることで本当に信頼のおけるリフォーム会社と出会えますから。
わたしたちは、甘い見積もりをすることなく、他社の見積書を含めここがこうなっているという鋭い視線で見積書を読み解くことができます。リフォームについてしっかり目利きして欲しい方はぜひわたしたちにお問い合わせください。
3.写真を使って視覚で見る完成後のマイホーム3D画像サービス

わたしたちは、あなたの理想のマイホームに近づけるべく日々試行錯誤しています。
そんな中、リフォーム完成後の住宅を具体的にイメージ出来るよう3D画像サービスを採用しました。3D画像サービスはリフォーム、リノベーションをお考えのお客様の強い味方となるサービスとなっております。
3D画像を用いることで、完成したマイホームのイメージが具体的に視覚で確認できます。そのため、お客様には「安心して施工を任せることができる」と喜びのお声を頂いております。
4.リフォーム細部にわたる沖縄の職人との信頼関係
リフォームの要となるのがリフォーム施工です。見積りがしっかりしていていざリフォームに移った時、施工に携わるのが工事のプロフェッショナルの職人さんです。
電気工事を取り扱う職人さん、水回りを取り扱う職人さん、防水塗装を行う職人さん、木材を取り扱う職人さんと多くの職人さんが関わってリフォーム工事は行われます。
その工事ひとつひとつが真剣に行われますが、職人さんにリフォームの流れ工程を伝える現場監督の力量がリフォームではものすごく重要になってきます。
そのため、どんな人が現場を仕切るのかしっかり把握する必要があります。わたしたちは、見積りを担当するプロのアドバイザーが現場監督まで一貫して行うため、見積り通りのリフォームをしっかり行えます。
曖昧なリフォーム追加工事で余分な予算が発生することもありません。しっかりと見積から現場監督まで行い職人との信頼関係を築いてきたプロのアドバイザーにリフォームをお任せください。
5.部分リフォームからリノベーションまでトータルプランニング
リフォームは、水回りだけのリフォーム・防水塗装だけのリフォームと小さいものからインテリアのコーディネートまでトータルで行うリノベーションまで様々あります。
わたしたちはそのすべてのリフォームを行うことができます。特に、2世帯住宅、増築リフォームにわたしたちは強いです。あなたが2世帯住宅・増築をお考えであればわたしたちに一度ご連絡ください。
わたしたちは2世帯住宅リフォームで両親世帯からもすごく信頼をいただいております。その信頼感は、長年の経験からリフォーム後の理想のマイホームを実現してきた蓄積だと考えております。
おばぁ、おじぃの意見から孫世代のお声までしっかりと把握してリフォームを行います。リノベーションなどのトータルに及ぶ工事までどうぞ私達にお任せください。
5つの強みにより、お客様のイメージ以上のより良いマイホームを実現
わたしたちは、『お客様がイメージする理想のマイホーム』それ以上のマイホームを創造することを念頭にリフォームを行なっております。
リフォームは、未来の理想の生活を実現する素晴らしい仕事です。
わたしたちが、あなたと一緒に寄り添いながらよりよい未来の実現にむけて取り組めることにすごく喜びを感じます。
妥協のない、理想のイメージ以上のマイホームを実現するべくわたしたちは今日も腕に磨きをかけて、あなたとの出会いをお待ちしております。
沖縄リフォームセンター リフォーム施工事例




















タカラパートナーショップで「浴室&サニタリー部門地区最優秀賞」を受賞しました

沖縄リフォームセンター業務内容

解体工事、防水工事、塗装工事、コンクリート爆裂・亀裂補修工事、足場工事、内部木工事、建具工事、内部軽鉄工事、クロス工事、アルミ工事、ガラス交換、ステンレス工事、タイル工事、瓦工事、サニタリー工事、ユニットバス工事、階段工事、スロープ工事、手摺り工事、フェンス工事、鉄骨工事、コンクリート工事、型枠工事、左官工事、造園工事、土木工事、電気工事、水道工事、設備工事、フィルム工事、はつり工事、住宅リフォーム、アパートリフォーム、マンションリフォーム、リノベーション工事、バリアフリー工事、二世帯住宅リフォーム工事、増築工事、テナント改修工事、サイン工事、伐採工事、造成工事、擁壁工事、基礎工事、躯体工事
沖縄リフォームセンター取扱メーカー
リクシル、パナソニック、TOTO、INAX、NODA、タカラ、クリナップ、AICA、タキロン、3M、ニトリ、YKK、三和、トステム、シンコール、サンゲツ、リリカラ、タジマ、DAIKEN、永大産業、美和ロック、ユニオン、オーデリック、タチカワブラインド
沖縄リフォームセンター対応エリア
那覇 、浦添、宜野湾、西原、与那原、中城、 北中城、うるま、沖縄、北谷、
嘉手納、読谷、恩納、宜野座、名護、糸満 、 豊見城 、南風原、南城、八重瀬
〜以下の地域にお住まいの方は電話でリフォームご相談下さい。リフォーム内容により、対応をご検討させていただきます〜
東村、国頭、 大宜味、 今帰仁村、本部町 、 金武 、 伊江、 久米島 、渡嘉敷 、座間味 粟国、渡名喜、南大東、 北大東村 、伊平屋 、伊是名、多良間 、八重山 、竹富町 、与那国町、石垣、宮古
その他エリアも対応しておりますのでご相談ください。
リフォーム協力業者募集中
沖縄リフォームセンターでは、協力業者さんを募集しております。以下のリフォームができる職人さんを募集しております。
外壁工事 /防水工事 /増築工事 /二世帯住宅リフォーム工事 /リノベーション工事 /全面改装工事 /バリアフリー工事 /ベランダ防水工事 /塗装工事 /トイレ工事 /屋根工事 /風呂工事 /電気工事 /水道工事 /住宅工事 /断熱工事 /補修工事 /キッチン工事 /内装工事/軽天工事/アルミ工事/型枠工事/コンクリート工事/鉄骨工事/タイル工事/大工工事/クロス工事/内部木工事など詳しくは担当者へお問い合わせください。
沖縄リフォームセンターについて
大きな地図で見る
| 会 社 | 沖縄リフォームセンター |
|---|---|
| サイト運営責任者 | 比嘉 聡 |
| 資格 | 建築士免許、土木施工管理技士免許 |
| URL | 沖縄リフォームセンター |
| 住 所 | 〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2-8-3タテルマンビル103 |
| アクセス | 牧港交差点より徒歩10分 |
| 電話番号 | 098-988-8360(一般のお客様のお電話が繋がりにくくなるため、営業広告等のお電話をお断りしております。ご協力よろしくお願い致します。) |
| FAX | 098-988-8361 |
| お問い合わせ | メールフォーム |
沖縄リフォームセンターお問い合せフォーム
沖縄リフォームセンターは、無料で見積もりを行いますので、
まずは電話・メールを気軽にご活用ください。
💬【メールフォーム】「二世帯」「バリアフリー希望」「予算○○万円」など簡単に入力でOK。
あなたのこれからの毎日が、もっと暮らしやすく、もっと穏やかになりますように。
その一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう
関連情報
-
-
【壁と床】沖縄の那覇でリフォームを行いました!!
沖縄の那覇でリフォームを行いました!! 本日のリフォーム施工報告は、壁と床です。 …
-
-
【防水 リフォーム】沖縄市のリフォーム施工事例。
沖縄市で防水塗装のリフォームを行います!! 沖縄は、雨風にさらされることが多い地 …
-
-
クロス(壁紙)リフォームの失敗しない流れ
クロス(壁紙)のリフォームは、お部屋の雰囲気をガラッと変えることが出来るので、と …
-
-
沖縄でベランダ・バルコニーのリフォーム。
目次 あなたの家にベランダやバルコニーはありますか? ベランダ・バルコニーに発生 …
-
-
床のリフォーム。タイルを補修しました!
こんにちは!! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、床の施工事例紹介 …
-
-
沖縄の浴室のリフォームについて。
沖縄でこれから浴室のリフォームをお考えのあなたへ。 ・浴室リフォームについて知り …
-
-
沖縄で増築。今回は、内装・壁・床・タイルのリフォーム。
こんにちは!! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、増築のリフォーム …
-
-
沖縄のリフォーム。本日は浦添伊祖の内装施工事例。
今日も沖縄の浦添でリフォームを行いました! 沖縄は、台風が近づいてきているようで …
-
-
2世帯住宅リフォーム。沖縄宜野湾で1階・2階の施工事例。
【沖縄で2世帯住宅のリフォームをお考えの方へ】 はじめて沖縄で2世帯住宅リフォ …
-
-
沖縄で水回りの修理の事なら、わたしたちにお任せください。
沖縄リフォームセンターでは、 水回りの無料見積り&他社見積もり目利きサービスを開 …











