クロスの汚れ・キズが気になる方へ。エバール(R)フィルムが効果的です。
2015/12/28
クロスの張り替えを考えているのですが、汚れに強いタイプはありますか?
沖縄でこれからクロスの張り替えをお考えのお客様より頂いた質問にお答えしていきたいと思います。
質問者様は、『お子様が壁に落書きをするので、その後のお手入れに大変苦労する』ようです。
そのため、この度沖縄でリフォームをする際に、
どんなクロス(壁紙)に変更したほうが良いか教えて欲しいということでした。
希望としては、『やはり汚れに強いかつキズがつきにくいクロスを教えて欲しい』とのことです。
この質問に、対して沖縄リフォームセンターブログ担当がお答えします。
クロスの汚れ、キズが気になる方には、エバール(R)フィルムが効果的です。
SANGETSU(サンゲツ)さんや、リリカラさん等で、汚れに強いクロスとして、エバール(R)フィルムを用いてます。
SANGETSU(サンゲツ)を例に取ってみると、
サンゲツの汚れ防止壁紙は、抗菌フィルム『エバール(R)フィルム』を表面にラミネート加工しており、付着した汚れが拭き取りやすいメンテナンス性に優れた壁紙です。
フィルムの機能により、一般のビニル壁紙では落ちにくい汚れに対しても、水拭きや中性洗剤を使って落とすことができますので、育ち盛りのお子様のちょっとした落書きもサッと拭き取ることができお手入れも簡単です。また、タバコの煙成分にも付着防止効果がありますので、汚れが気になる場所でも安心してお使いいただけます。抗菌性も備えており、壁紙の表面に付着した細菌の増殖の抑制に効果がありますので、キッチンをはじめトイレ、洗面所など水廻りにも最適です。 引用元:SANGETSU
とあります。
質問者様の、『子供が壁に落書きをするので、その後のお手入れに大変苦労する』
という問題に対して、エバール(R)フィルムを用いた防止壁紙(クロス)は、効果を発揮しますね。
育ち盛りのお子様の落書きをサッと拭き取れるというのは、良いですね!
エバールフィルムを用いたクロスは、
- 汚れが落としやすい
- 傷つきにくい
- 抗菌性が高いので、清潔さを保てる
というメリットがあります。
水性ペン・ボールペン・クレヨン・コーヒー・ジュース・醤油等は、
洗剤を用いることでほとんど汚れが残らないようです。
油性マジックもアルコールを用いることで、汚れが落ちるようです。
- 子供が壁に落書きをするので、その後のお手入れに大変苦労する
- 汚れに強いかつキズがつきにくいクロスが欲しい
というお客様は、エバール(R)フィルムを用いたクロス(壁紙)で
リフォームしてみてはいかがでしょうか?
これから、リフォームをお考えのお客様は、是非とも沖縄リフォームセンターまでお問い合わせくださいね(^^)
沖縄リフォームセンターは、 『那覇、浦添、宜野湾、中城、北中城、西原、沖縄、うるま、読谷、石川』 等広範囲で対応しております。 沖縄の中北部でリフォームをお考えのお客様。お客様のお問い合わせをお待ちしております。
お問い合せはこちら
沖縄リフォームセンターについて『会社案内』
こちらの記事もあわせてどうぞ。
『沖縄おすすめリフォーム会社の選び方。おすすめポイント5つ。』
本日のリフォームアドバイザーの報告は以上です(^^ゞ
沖縄リフォームセンターグループ【https://www.orcg.net/】
沖縄リフォームセンター業務内容
解体工事、防水工事、塗装工事、コンクリート爆裂・亀裂補修工事、足場工事、内部木工事、建具工事、内部軽鉄工事、クロス工事、アルミ工事、ガラス交換、ステンレス工事、タイル工事、瓦工事、サニタリー工事、ユニットバス工事、階段工事、スロープ工事、手摺り工事、フェンス工事、鉄骨工事、コンクリート工事、型枠工事、左官工事、造園工事、土木工事、電気工事、水道工事、設備工事、フィルム工事、はつり工事、住宅リフォーム、アパートリフォーム、マンションリフォーム、リノベーション工事、バリアフリー工事、二世帯住宅リフォーム工事、増築工事、テナント改修工事、サイン工事、伐採工事、造成工事、擁壁工事、基礎工事、躯体工事
沖縄リフォームセンター取扱メーカー
リクシル、パナソニック、TOTO、INAX、NODA、タカラ、クリナップ、AICA、タキロン、3M、ニトリ、YKK、三和、トステム、シンコール、サンゲツ、リリカラ、タジマ、DAIKEN、永大産業、美和ロック、ユニオン、オーデリック、タチカワブラインド
沖縄リフォームセンター対応エリア
那覇・浦添・宜野湾・西原・中城・北中城・沖縄・うるま・読谷
その他エリアも対応しておりますのでご相談ください。
大きな地図で見る
会 社 | 沖縄リフォームセンター |
---|---|
サイト運営責任者 | 大城 正明 |
資格 | 建築士免許、土木施工管理技士免許 |
URL | https://www.orcg.net/ |
住 所 | 〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2-8-3タテルマンビル103 |
アクセス | 牧港交差点より徒歩10分 |
電話番号 | 098-988-8360 |
FAX | 098-988-8361 |
お問い合わせ | メールフォーム |
関連情報
-
沖縄2世帯住宅リフォーム施工事例。写真36枚付きでをご紹介します。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターです。 本日は2世帯住宅リフォーム施工事例を …
-
宜野湾でリフォーム施工を行いました。その1。
宜野湾でリフォーム施工を行いました!! 今回は、沖縄の宜野湾市にあるA様のテナン …
-
沖縄でクローゼットのリフォーム。リフォーム施工事例をご紹介します。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、沖縄でクローゼット …
-
沖縄で内装リフォーム。ビフォー&アフター施工事例。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、内装のリフォーム施 …
-
うるま市のリフォーム施工経過報告。
先ほどの報告に引き続き、 うるま市でリフォームを行いました!! 今 …
-
床のリフォーム。長尺シートを用いて施工を行いました。
沖縄の西原で、 タイルカーペットリフォーム施工に引き続き、 長尺シートを用いて、 …
-
居間(リビングルーム)のリフォーム施工・リノベーションお任せください。
居間(リビングルーム)のリフォーム施工・ リノベーションお任せください。 家族団 …
-
家具の設置工事が完了です。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日もリフォーム施工を行い …
-
沖縄のリフォーム施工事例を動画でご紹介します。
こんにちは!! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、YOUTUBE動 …
-
外壁・浴室・キッチンのリフォーム。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、沖縄で外壁・浴室・ …