床のリフォーム。長尺床シートを用いた施工事例。
2015/12/05
本日も床のリフォームを行いましたので、施工事例報告を行いたいと思います。
沖縄県リフォームセンターでは、部分リフォームからオールリフォームまで幅広く対応しております。
今日は、床のリフォーム施工事例です。
床のリフォームでどう変わるのか?
床のリフォームにどんな素材を用いたのか?
床のリフォーム素材のメーカーは?
これからリフォームを行う方が、気になる内容をブログで取り上げましたので是非ともチェックしてみてくださいね(^^)
以下目次です。
- 床のリフォーム。ビフォーとアフター。
- 床のリフォーム床材:長尺床シート、塩ビタイル
- 床のリフォームに使用したメーカー:サンゲツ様
- 床リフォームまとめ
床のリフォーム。ビフォーとアフター。
床リフォーム施工前
床リフォーム施工後
床のリフォームで劇的に建物が変化しました。
元々は、何もない状態の床がリフォーム施工後には、新築の様な床に変わりました。
リフォーム施工によって、驚くほどに変化した床ですが、どんな素材を用いたのか気になる人のために、床のリフォーム素材も紹介していきますね。
さらに、床のメーカーまで具体的に深掘りしてみます!!
床のリフォーム床材:長尺床シート、塩ビタイル
長尺床シート
今回の床リフォームでは、長尺床シートを用いております。
長尺床シートとは、床に使用するプラスチック製の丈夫なシートのことです。
上の写真が施工後の、実際の床の写真です。木材の重厚感がいい感じです。今回の床のリフォーム施工では、長尺床シートを用いましたがお客様の
希望に応じて、幅広いニーズに対応しますので、是非とも沖縄県リフォームセンターへご相談ください。
フロアー全体の写真で見ても、長尺床シートが良い感じですね!
床の色合いが、フロア全体にあたたかみを与えます。
床のリフォームに使用したメーカー:サンゲツ様
サンゲツ様は、リフォームにかかわるカーテン・壁紙・床材・椅子張・コーディネート商品を取り扱っているメーカーさんです。
床を積極的にデザインする。最新のホテルや商業施設のカラフルで個性的なフロアデザインを見るとき、今そんな考え方が主流になりつつあることを実感することができます。
空間に安定感を与えるベースとしての床材は、また常に人と接触する部分でもあるだけに、デザイン性に加えて耐久性・メンテナンス性などの機能がいっそう厳しく求められる分野。それだけに挑戦しがいのあるテーマでもあります。
カーペット、カーペットタイル、ラグ等の繊維系、クッションフロア、フロアタイル等の塩ビ系商品、また燃焼時にも有毒ガスのでない100%天然リノリウムの「ウンボロ」に代表される先端商品まで、サンゲツはおよそ3,000点におよぶラインアップを通じて、創造的かつ実用的なフロアづくりを多彩にバックアップしてまいります。引用元:サンゲツ様HP
サンゲツ様は、およそ3000点も商品を取り扱っており、沖縄リフォームセンターでも床などの部分リフォームから全面リフォーム(オールリフォーム)まで、サンゲツ様の商品を活用させていただいております。リフォームに関連する種類が多い、サンゲツさんの商品はお客様の評判もよく、ラインナップが多いためお客様一人一人にあった理想のマイホームを実現するためには欠かせないメーカー様です。
例えば、
マンションやアパートのバルコニーや共用廊下・階段、また各種施設など防滑性が求められるシーンでご利用いただける防滑性ビニル床シート「ノンスキッド」を収録。
意匠、防滑性、安全性にこだわった全97点のラインナップ。戸建てやアパート、マンションから店舗、各種施設の幅広い用途に対応する塩ビ床シート「クッションフロア」を1冊に収録。消臭・防滑性を備えた「ペット快適専科」や「遮音フロア」、転倒時の衝撃を緩和する「3.5mmフロア」など320点を揃え、床材選びの幅を広げます。 引用元:サンゲツ様HP
等、本当にユニークかつお客様のニーズに合った床素材を活用しております。
値段は気にしないからとことん安全性に重視した床素材を用いて欲しいや、消臭に特化した防滑性を備えた床材にして欲しいなどなど
お客様に合ったきめ細かいご提案をさせて頂きたいと思います。
床リフォームまとめ
いかがでしたでしょうか?床のリフォームといっても、種類が豊富で本当に奥が深いですね。
リフォームのデザインを変えるだけ、性能を変えるだけで、生活空間にバリエーションが出てきますね。
今回の様に、床のリフォームについて今後もブログで紹介していきたいと思いますのでチェックして頂けますと嬉しいです。
沖縄リフォームセンターは、 『那覇、浦添、宜野湾、中城、北中城、西原、沖縄、うるま、読谷、石川』 等広範囲で対応しております。 沖縄の中北部でリフォームをお考えのお客様。お客様のお問い合わせをお待ちしております。
お問い合せはこちら
沖縄リフォームセンターについて『会社案内』
こちらの記事もあわせてどうぞ。
『沖縄おすすめリフォーム会社の選び方。おすすめポイント5つ。』
以上、今日のリフォームアドバイザー施工事例の報告ブログでした。
関連情報
-
-
トイレのリフォーム。和式トイレから洋式トイレに。
こんにちは!! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は和式のトイレから洋 …
-
-
沖縄でトイレのリフォーム!!お困りごとを解決します!!
『沖縄でこれからトイレリフォームをお考えの方へ』 今回は、トイレを使用する際の困 …
-
-
驚きの変身!モダンでスタイリッシュな浴室リフォーム事例
こんにちは!沖縄リフォームセンターです。 今回は、お客様宅での浴室改修工事の様子 …
-
-
天然木・杉丸太材をスライス加工して本棚を作ってみました!
本日は、天然杉丸太材を用いて、本棚を作成しましたのでご紹介です。 これから、住宅 …
-
-
沖縄2世帯住宅リフォーム施工事例。写真36枚付きでをご紹介します。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターです。 本日は2世帯住宅リフォーム施工事例を …
-
-
宜野湾でリフォーム施工を行いました。その1。
宜野湾でリフォーム施工を行いました!! 今回は、沖縄の宜野湾市にあるA様のテナン …
-
-
浦添でマンションのクロス張替え。新しい内装に生まれ変わりました。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 今回は、浦添でマンションの …
-
-
浦添市市民便利帳に掲載されました。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターです。 浦添市市民便利帳に沖縄リフォームセン …
-
-
プレハブ設置工事完了しました!
こんにちは!! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、プレハブ設置工事 …
-
-
沖縄でキッチンのリフォーム。リフォーム施工事例の紹介します。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、沖縄でキッチンのリ …