天井・床・壁の施工。断熱について。
2015/11/06
天井・床・壁の断熱についてご紹介致します。
断熱性能を高めることで快適な生活をおくることが出来るため、施工依頼も多い工事です。
天井の断熱
7月の時期に特に、断熱の効果を発揮してくれるのが、天井の断熱です。
天井の断熱では、天井の上にマット状の断熱材を敷き込んでいる家庭が多いです。
この断熱材の質によって、断熱の効果が変わってきます。『あまり断熱していないな』と感じる場合は、
こちらの素材を高性能の断熱材に取り替えてみてはいかがでしょうか。
今使っている断熱材がしっかり施工していれば、その上に吹き込みタイプの断熱材を吹き積もらせる方法も可能です。
屋根裏の外壁部分にある排気口も屋根の断熱にとって重要です。
夏の太陽熱で屋根はかなり高温になり、その屋根から伝わった熱で屋根裏はかなりの高温になります。
この熱を外に逃がすために換気口をつけましょう。ただし、断熱材が、天井上ではなく屋根下面に入っている場合、
屋根裏空間は室内と同じ環境となるので、換気口は不要です。
床の断熱
築年数が古い住宅では、床に断熱材が入っていない場合がおおいです。
床に断熱材が入っていない場合、外気の温度環境と変わらず冬場は足元がかなり寒くなります。
床部分の断熱は、床板のすぐしたに密着して断熱材を敷きこむ断熱材と基礎の立ち上がり部分の外側または内側に断熱材を張る基礎断熱があります。床下部分にゆとりがある場合は、床を解体せずに断熱を行うことができます。下から、断熱材を入れることで断熱対応できます。
一方で解体をして行う必要がありますが、外気の影響を受けづらい基礎断熱の施工も床断熱に効果を発揮します。
壁の断熱
壁の断熱は、断熱改修するために、内壁もしくは外壁のどちらかを一旦解体する必要があります。そのため、耐震改修や外壁の張替えなどと併せて工事を行うことがおすすめです。内壁は、充填断熱、外壁側は外張り断熱も可能です。壁を解体せずに断熱を行うには気流止めが効果を発揮します。
充填断熱
充填断熱は、柱や梁・間柱で構成される壁内空間に断熱材を詰め込むやり方です。壁に入っている電気配線などを避けながら入れ込みます。
外張り断熱
外張り断熱は、柱や梁・間柱の外側に、断熱材を張り付けていく方法です。建物を途切れることなく全体を覆うので、熱の漏れが起こりにくい特徴があります。
断熱まとめ
ここまで天井・床・壁の断熱について紹介してきました。
お住まいの住宅の断熱は、もうお済みですか?
家があまりにも暑すぎると、住まいの居心地が悪くなります。
ご自宅の断熱対策で気になる方は、暑くなっているこの時期に断熱をしてみてはいかがでしょうか?
省エネリフォームを行うことで、断熱なども対象となる工事は、減税となり節税対策にもなります。
はじめて減税制度を知ったという方は
投資型減税(ローン借入れの有無にかかわらず利用できる減税)について
もチェックしてみてくださいね。
沖縄リフォームセンターは、那覇、浦添、宜野湾、中城、北中城、西原、沖縄、うるま、読谷、石川等
広範囲で対応しております。
沖縄の中北部でリフォームをお考えのお客様。
リフォームのお問い合わせをお待ちしております。
関連情報
-
-
クロス・タイルカーペットの張替え。窓枠の研磨及びニス塗りも。
沖縄の西原で、リフォーム施工を行いました!! 沖縄は、本日は非常に暑いですが、暑 …
-
-
本日は、沖縄で2世帯住宅浴室リフォーム施工事例をご紹介します!
こんにちは! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、2世帯住宅の浴室リ …
-
-
キッチンのリフォーム施工事例。ビフォー・アフター施工事例紹介します。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、キッチンのリフォー …
-
-
沖縄2世帯住宅リフォーム施工事例。写真36枚付きでをご紹介します。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターです。 本日は2世帯住宅リフォーム施工事例を …
-
-
うるま市で、内装のリフォームをスタート。
これから沖縄のうるま市で、内装のリフォームをスタートします。 今回のブログは、リ …
-
-
理想を叶えるユニットバスリフォーム
古くなったお風呂をリフォームで新しくしたいけど、どうやってお風呂のリフォームを進 …
-
-
オールリフォーム施工まもなく完成。沖縄の全面改装は、お任せください。
わたしたち沖縄リフォームセンターは、全面改装(オールリフォーム)の施工に力を入れ …
-
-
タイル工事完成です。
タイル工事完了です。古くなった玄関先の階段タイルと玄関ポーチタイルをリフォームし …
-
-
【トイレの選び方】沖縄でトイレのリフォーム。
『トイレの選び方』トイレはどうやって選べばいいの? トイレのリフォ …
-
-
沖縄で住宅の内装リフォームを行いました!!リフォーム施工事例紹介します。
こんにちは! 沖縄リフォームセンターブログ担当です。 本日は、住宅の内装リフォー …
- PREV
- リフォーム施工で、固定資産税の減税を行う。
- NEXT
- 沖縄の二世帯住宅のリフォーム施工について。